ご挨拶。
今年もあっという間に一カ月が過ぎましたね。
ご挨拶が遅れてしまいましたが、
今年もどうぞよろしくお願いします。
もうひとつ遅ればせながら
今回ブログを書いている私なんですが、
昨年の四月から奈良バックパッカーズのスタッフをさせて頂いております、
千春と申します。
奈良生まれの奈良育ちで、食べることに人一倍の幸せを感じます…
そんなスタッフ千春ですが、お越しになられた際には気軽に話しかけて下さいね。
食いしん坊な私はさておき、
2月8日(土)から14日(金)の18時~21時
「しあわせ回廊なら瑠璃絵」によって
東大寺、興福寺、春日大社、新公会堂などが綺麗な灯りで彩られます。
この期間は17時30分~20時30分まで夜間拝観もできますので、
いつもとは違った雰囲気を味わいに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
寒さも少しほっこりと感じれるかもしれませんよ(^^)
「しあわせ回廊なら瑠璃絵」
ご挨拶が遅れてしまいましたが、
今年もどうぞよろしくお願いします。
もうひとつ遅ればせながら
今回ブログを書いている私なんですが、
昨年の四月から奈良バックパッカーズのスタッフをさせて頂いております、
千春と申します。
奈良生まれの奈良育ちで、食べることに人一倍の幸せを感じます…
そんなスタッフ千春ですが、お越しになられた際には気軽に話しかけて下さいね。
食いしん坊な私はさておき、
2月8日(土)から14日(金)の18時~21時
「しあわせ回廊なら瑠璃絵」によって
東大寺、興福寺、春日大社、新公会堂などが綺麗な灯りで彩られます。
この期間は17時30分~20時30分まで夜間拝観もできますので、
いつもとは違った雰囲気を味わいに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
寒さも少しほっこりと感じれるかもしれませんよ(^^)
「しあわせ回廊なら瑠璃絵」
| 未分類 | 18:53 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑