fc2ブログ

ゲストハウス 安宿 奈良バックパッカーズ

・・・Guesthouse Nara Backpackers・・・ 大きな日本家屋の奈良のゲストハウス。大正時代から九十年以上の時を数え、大きな中庭に沿う縁側や格子窓、茶室まである趣と魅力いっぱいの日本家屋で、世界中から集う旅人と、自由に、気の向くままにお過し下さい。きっと忘れられない素敵な時間と人に出会えます。

2014年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お水取り。

こんばんは、スタッフの千春です。

2週間ほど前の大雪、皆さまがお住まいの地域は大丈夫でしたか?
ここ数日は日中に春日和が少し続き、奈良バックパッカーズでは梅の木が花を咲かせて皆さまをお出迎えしております。

とはいっても、まだ冬の寒さが身に染みる3月。
たくさんの方々が奈良に足を運ばれる3月。
3月・・・
この時期がやってまいりました!

3月1日~14日まで東大寺二月堂では「お水取り」が行われております。
正式には「修二会」というのですが、「お水取り」や「お松明」という名前で親しまれている行事です。
12日の籠松明が有名ですが、1日~14日まで毎日お松明はあがります。

昨日宿泊されていた方の中で初めて見に行かれた方もおられましたが、「来年は12日の籠松明が見たいー!!」と言っておられました。

お水取りにお越しになられるご予定の皆さま、車も人の数も多くなっておりますのでお気をつけてお越しくださいね。
「お水取り」
スポンサーサイト



| 未分類 | 19:24 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |