fc2ブログ

ゲストハウス 安宿 奈良バックパッカーズ

・・・Guesthouse Nara Backpackers・・・ 大きな日本家屋の奈良のゲストハウス。大正時代から九十年以上の時を数え、大きな中庭に沿う縁側や格子窓、茶室まである趣と魅力いっぱいの日本家屋で、世界中から集う旅人と、自由に、気の向くままにお過し下さい。きっと忘れられない素敵な時間と人に出会えます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

長谷寺。

だんだんと春の匂いや暖かさが感じられるようになってきました。
ぽかぽか陽気に包まれて、ピクニックに行きたくなる毎日を過ごしています。

ただ、奈良は朝晩がとても冷え込みます!
盆地という地形も関係しているそうなんですが…みなさん風邪には気をつけてくださいね!




風邪知らずの元気なわたしは、先月、桜井市初瀬にある長谷寺に行ってきました。

長谷寺の門前の参道では草もちを売っているお店がいくつかあり、お店によって味が違うのでいろいろと試食をしてみることをお勧め致します(^^)
わたしは長谷寺に着く前にちょっと満腹になってしましたが…笑

食べすぎても、仁王門から本堂まで400段ぐらいの階段があるのでいい運動になります!

仁王門



本堂は京都の清水寺の舞台のようになっているので、自然の中に溶け込んで、のんびり、ぼーっとできて
とても気持ちいいです。

わたしが行った時は梅が綺麗に咲いていましたが、長谷寺は牡丹の名所としても有名なお寺です。

4月19日〜5月11日まで「長谷寺ぼたんまつり」が行われていて、150種以上の牡丹が満開になりますよ!




お寺からの帰り道、榛原にある「はぎ乃」という手打ちのお蕎麦屋さんで天ざる蕎麦を頂きました。
美味!!なので、こちらもお勧めです\(^o^)/
はぎ乃
                                                スタッフ 千春
スポンサーサイト



| 未分類 | 11:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://narabackpackers.blog28.fc2.com/tb.php/66-4a126427

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT